アロマクラフト

アロマテラピーに関する作品、化粧品などを作成するにあたり、私は、以前は資金のバランスで、雑貨屋さんに仕入れをしていただいた事もありますし、自分でも、契約してるホールセールにて調達、そして、急遽必要なものを100円ショップで買っていました。

クラフトを作成し、写真などUPしていきたいのですが、なるだけ100円ショップさんに頼らないようにしたいです。これまで沢山、利用してきました。人に無償で提供し、アロマテラピーの関連する基材を使うのに、重宝しました。

ですが…今後は、何か違う方法で、
例えば、ご自宅にあるジャムの空き瓶で、ハンドクリームの容器とする、などを考えています。

私自身、未だに石鹸作りは、牛乳パックで型を取り作成しています。型を沢山は購入するのではなく、あるものを活かす提案もしたいです。例えば、菓子作りで、以前使って、あまり使わなくて、サビがきてしまったものでも、石鹸の型の内側が使えれば、大丈夫です。

精油を沢山使っていくのではなく、
必要な人に、適量届くようにアロマテラピーをホームケアとして身近に広げていきたいです。

Salon de Centifolia

アロマテラピーの精油は植物の本来持つ1%程度に希釈をしホームケアのご提案いたします。その方に必要ある香りを探します。 (乾燥ハーブの理論はございません。) ⭐︎香りを用いて心と脳を癒すレッスン致します

0コメント

  • 1000 / 1000