学び バランス
私がキャンドルクラフトを楽しむ理由として、
アロマの学びが苦しみあるもので、
独自の学びが長くある事…
それから自分が好きな語学を学んでいましたが、独学が長くあり、それもまた苦しみとなりましたし、身体を壊した時期があります。
学習は、わたしにとり、充実した面があり
1日12時間、机に向かう日々が続きました。
ですが、限界も見えて、独学だけでは厳しいと感じた事…
アロマの学習は、自分にとり学びたい事を大切にしており、
クラフトの楽しみも持ちたかったこと…。
苦しんでいる人にキャンドル含めて、アロマクラフトを伝えて行きたいです。
クラフトは、コスパが良くないから、アロマの精油と両立させる事は、少なくともスクールでは、無理で、
実習の時間は5分くらいだった記憶があり…
例えば…ある基材と精油をただ混ぜるだけ、
のような簡易なものです。
アロマ…やたらと勉強量が多い気がします。
ポイントがマトを得てない内容も資格試験には含まれるため、さらに学ぶ必要もでてきました。
0コメント